石斛 土佐黄花 出羽株
 蕾は 極自然な 緑色
 草丈は まだ この程度です が 本元種の姿とは異なるように感じます。
 花色は 緑 と 黄色の 舌 点 は 散点 の 紅の紫の濃い色合いです。
 喉の汚れも 見えます。この木は 本元種としてでは無く です 一つの姿の参考として おねだりの木です。

日本に自生の石斛には、学名 Dendrobium moniforme デンドロビウム モニリフォルメ と キバナノセッコク  Dendrobium tosaense makino の二品種が確認されています、長生草=長生蘭 は 伝統園芸の しかし 牧野博士の名前が付けられ た キバナノセッコクは 極最近になり 園芸栽培種の仲間入りです が キバナノセッコク の 牧野博士の公開の本元種 の 姿が 台湾産 の キバナノセッコク や これらの交配種と間違われて流通していると独断 今回は 日本石斛保存会 出羽会長におねだりした 木 公開します個体の特定 は まだ 出来ませんが 是非 牧野博士の発見した 日本の自生 キバナノセッコク が 知りたい 保存 保護 伝承 が  欲張り大一号 の 独断 の 夢が叶うか 幾つかの個体も欲張りに御協力4649です