ラジオ発祥地 ラジオの本場 アメリカ製の電池管ラジオ ポータブル 幾つ蒐集出来るか なお 皆さんの蒐集品姿も参加ください
![]() |
![]() |
ゼニスの1951年製 H-500 5球7バンド STANDARD BRODACAST 540-1600 WEATHER BAND 2.0-4.0 WEATHER BAND 4.0-8.0 31m BAND 9.45-9.85 25m BAND 11.55-12.0 19m BAND 14.90-15.55 16m BAND 17.50-18.20 造語のBCLラジオです 大洋の豪華客船富裕層の豪華な船旅のお供の一つでして、高額高感度 高性能な持ち運び電池管の真空管ポータブル。 |
VALVE LINEUP &5TOTAL 1U4 1U4 1L6 1U5 3V4 110-125V AC/DC 25-60HZ 90V HT &9v LT |
![]() |
![]() |
アドミラル 14V110 電池管4球のAM専用ポータブルラジオ流石にアメリカ大陸製 サイズはワイドで重みも重いです。 | ワイドな大型内蔵バーアンテナです、4本の電池管 AC100Vの電源にて作動は確認してます。 |