|
発売昭和43年( 1968). 受信周波数, MW525− 1605Kc. 6石+2Di.181mmx152mmx56mm.
重量, 1.06Kg. 電源, AC:100V,乾電池:単2x3本.コンパクトな卓上タイプの高選択度・高感度な当時の一流高級通信機仕様に匹敵する高性能機 極最近この構成高性能を知り今回の欲張りしました。 |
|
VOLUME INGICATOR とは? よーく見れば 音量のボリュームの板がこのふぶんに見えている仕組み 超アナログ構造です AC-BATTERYの2電源方式 高感度 高選択 ACは雑音の飛び込み蛾 ・・、 電池がベストの使用環境かな?? |
|
シースルーの度合いは暗み ガラスの板よりも軽いが経年の劣化が強く現われる。 |
|
取っ手ハンドルの姿 電池室とACの電源ケーブルが無い 穴一個 が 残念 オリジナルの姿ではありません AC100Vのコードが切断されている 改悪品状態 受信部の作動は確認できます AC100Vの伝コード やーーーーい・・、 |
|
ACとDCの切り替えスイッチ も 2電源機能の初期には 手動での切り替え方式でしたね 本体にコードが接続済み 近年のプラグ員とは違う ・・・ |
|
赤い色合い 在城品には少ない 五台目かな ・・、りき丸 |